第5旅団創立3周年 帯広駐屯地創設56周年 記念行事
装備品展示
![]() |
![]() |
対戦車ヘリコプターAH-1Sの看板 |
|
![]() |
![]() |
機首の機関砲 |
前席 |
![]() |
![]() |
テールローター |
|
![]() |
![]() |
観測ヘリコプターOH-1の看板 |
|
![]() |
![]() |
テールローター |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
機首から |
索敵サイト |
![]() |
![]() |
軽装甲機動車の看板 |
|
![]() |
![]() |
運転席 |
後部から見た車内 |
![]() |
![]() |
高機動車の看板 |
後部から見た車内 |
![]() |
![]() |
運転席 |
トヨタ自動車製です。 |
![]() |
![]() |
装輪装甲車の看板 |
|
![]() |
![]() |
運転席 |
運転席後ろにあった無線機 |
![]() |
![]() |
野外手術システムの看板 |
手術室です。 |
![]() |
![]() |
医療機器がいっぱいありました。 |
野外炊事1号(改) |
![]() |
![]() |
浄水セットの看板 |
各地での活躍が紹介されています。 |
![]() |
|
浄水セットを搭載したトラック |
|
![]() |
![]() |
化学防護車の看板 |
|
![]() |
|
後部にあった風向風速計 |
|
![]() |
![]() |
重装輪回収車の看板 |
さすがに大きいです。 |
![]() |
|
三菱重工業製です。 |
|
![]() |
![]() |
多目的誘導弾システムの看板 |
|
![]() |
![]() |
荷台部分です。 |
真後ろはこうなっています。 |
![]() |
![]() |
近距離地対空誘導弾の看板 |
|
![]() |
![]() |
東芝製です。 |
|
![]() |
![]() |
発射装置を後ろから撮ってみました。 |
|
![]() |
![]() |
短距離地対空誘導弾の看板 |
|
![]() |
![]() |
ミサイル部分です。 |
|
![]() |
![]() |
発射装置は東芝製です。 |
架台部も東芝製です。 |
![]() |
![]() |
スティンガーの看板 |
|
![]() |
|
90式戦車は三菱重工業製です。 |
Copyright(C) 2007 Jiro FURUYA All rights reserved.