苫小牧西港南埠頭 護衛艦「ゆうべつ」DE-228 艦内見学
![]() |
![]() |
「ゆうべつ」全景 |
「ゆうべつ」の後は「ちくま」 |
![]() |
![]() |
船首に近づいてみました。 |
艦橋をアップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後方から見た「ゆうべつ」 |
タラップの横断幕 |
![]() |
|
艦内へは手前(下)のタラップを使いました。 |
|
![]() |
![]() |
ハープーンの説明ボード |
ハープーンの安全守則 |
![]() |
![]() |
旭日旗と左舷ハープーンランチャー |
艦尾のハープーンランチャー |
![]() |
![]() |
ハープーンミサイルは1発2億円だそうです。 |
右舷ハープーンランチャー |
![]() |
![]() |
76mm砲の説明ボード |
76mm砲 |
![]() |
![]() |
76mm砲 |
甲板から見たボーフォースロケットランチャー |
![]() |
![]() |
ボーフォースロケットランチャー 搭載しているのは「ゆうべつ」と「ゆうばり」だけです。 |
ボーフォースロケットランチャーの説明ボード |
![]() |
![]() |
乗艦してすぐの所にありました。 |
後部出入口にあった「上陸員示達事項」 カメラのレンズに雨の水滴が付いてボケてしまいました。 |
![]() |
![]() |
機関制御室にあった地図と艦内の図面 |
日立造船舞鶴造船所の銘板 |
![]() |
![]() |
艦歴の銘板 |
DoCoMoの船舶公衆電話 |
![]() |
![]() |
艦橋の水上レーダー画面 |
艦橋にあったノートパソコンの画面 GPSによる現在地が△マークで示されています。 |
![]() |
![]() |
艦橋の主羅針儀 |
艦橋から |
![]() |
![]() |
艦橋内後方のボード |
左舷見張所の双眼鏡 |
![]() |
![]() |
左舷見張所の探照灯 |
短魚雷発射管の説明ボード |
Copyright(C) 2008 Jiro FURUYA All rights reserved.