2008年海上自衛隊八戸航空基地祭 会場・周辺


八戸駅前5番乗り場から
7:12発十和田市駅行のバスに乗ります。

これからバスに乗ります。
八戸基地航空祭に行く方は10名ぐらいでした。

高館小学校前のバス停です。


交差点にあった看板
バス停から基地正門まで徒歩5分くらいでした。

八戸基地の正門 飾り付けがされていました。

八戸基地の正門 飾り付けがされていました。

開門直後の様子 開門は8:15でした。

招待者受付のテント 
隊員が準備のため集まっていました。

第2航空群司令部の建物


八戸システム通信分遣隊 IDDN局舎

IDDN局舎の通信鉄塔

八戸航空地球局舎

地球局舎の衛星通信用パラボラアンテナ

広報館「うみねこ館」です。


鳥との衝突でへこんだ、
P−3Cのノーズレドームが展示されていました。

記念式典会場に並んだパイプ椅子
P−3Cが4機、駐機しています。

第2航空隊の看板
「ODIN」は北欧神話の主神です。

格納庫に描かれた第2航空隊のマーク

第2格納庫内の救護所と迷子案内

お祭り広場のプログラム内容

ストラックアウト受けの看板

ストラックアウトの景品 いっぱいありますね〜

女の子がストラックアウトに挑戦中です

エアークッション受付の看板

エアークッションのアトラクション

救護所裏に止まっていた救急車

第2格納庫裏の売店エリア 賑わってます。

地方本部広報コーナーのテント

ワッペンを3つ買いました。

会場にあった案内図

構造修理実習用の練習機TC−90

第2航空隊の玄関

玄関に置いてありました。

玄関にあった第2航空隊幹部の写真

第2航空隊建物前に止まっていた車両

エプロン前にあった看板

トーイング用車両

2航整本線「はったろう」駅の看板

運行開始前の花電車

運行が始まり、賑わう「はったろう」駅

下総教育航空隊のお店
操縦士・航空士特技ワッペン全11種類

ダイキャストモデル、テレホンカードなども売っていました。


こちらは米海兵隊のお店
Tシャツ、ワッペンなどを売っていました。

こちらは米空軍三沢基地の隊員によるお店


第13飛行隊 豊富な品揃えです。

こちらは第14飛行隊です。

格納庫に描かれた第2整備補給隊のマーク

第2整備補給隊の看板

無事故記録の日数です。

こちらは安全ボード

格納庫内にあった展示コーナー


こちらは「P−3C体験搭乗」の受付
私は抽選ではずれました、、、

消防車の車庫

八戸航空基地の管制塔

ベースオペレーションの看板

ベースオペレーションの案内図


ベースオペレーション玄関に貼ってあった
基地祭のポスター

ベースオペレーション前に止まっていた車両

海士浴室の入口

海曹浴室の入口

幹部浴室の入口

第2補給隊の看板

第2電子整備隊の看板

「Air SHOP」の看板
何かを売っているわけではありません。

基地祭が終了し、撤収作業中です。


気象レーダーのレードーム

通信鉄塔

外来機帰投のページへ  戻る  プログラムのページ


Copyright(C) 2008 Jiro FURUYA All rights reserved.