苫小牧西港南埠頭 護衛艦「あしがら」DDG-178 中央
![]() |
![]() |
右舷側から |
|
![]() |
![]() |
右舷 作業艇 |
スクリューを磨いていました。 |
![]() |
![]() |
イルミネーター射撃指揮装置 |
艦尾方向 |
![]() |
![]() |
乗組員用のタラップ |
|
![]() |
![]() |
艦対艦誘導弾の発射筒 |
右舷 重機関銃の銃座 |
![]() |
![]() |
マストを後方から |
|
![]() |
![]() |
←右舷 スライディングパッドアイ 左舷→ 併走する艦船との間にワイヤーを渡し,荷物や人員を運搬するための装置 |
|
![]() |
![]() |
右舷 艦対艦誘導弾の発射筒 |
左舷側には説明のボードが。 |
![]() |
![]() |
←右舷 装填中の表示が付いています。 左舷→ |
|
![]() |
![]() |
←右舷 左舷→ |
|
![]() |
![]() |
大きなゴム製のブイ |
武器水平基準板 ピカピカです。 |
![]() |
![]() |
消火栓 |
浮き輪と自己点火灯 |
![]() |
![]() |
左舷側 3連装魚雷発射管 |
説明のボード |
![]() |
![]() |
説明のボード |
後ろから |
![]() |
![]() |
前から |
こちらは,右舷側の魚雷発射管 |
![]() |
![]() |
赤丸印は装填中の印? |
アンテナ? |
![]() |
![]() |
右舷艦尾方向 |
左舷艦尾方向 |
![]() |
![]() |
後方からマスト方向 |
煙突とマストを見上げて |
![]() |
![]() |
艦名板 |
下船口のマット |
Copyright(C) 2012 Jiro FURUYA All rights reserved.